SDGs活動 | 株式会社合田工務店

SDGs活動 | 株式会社合田工務店

ページのトップへSDGsとは?主な取り組み

SDGsSDGs活動

合田工務店におけるSDGsの取り組み

合田工務店におけるSDGsの取り組み

合⽥⼯務店は「社会(顧客)に喜ばれ満⾜され選択される」という経営理念のもと、積極的にSDGs活動に取り組み、持続可能な社会の実現を⽬指しています。

SDGsとは?

SDGsとは?

SDGs(エスディージーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発⽬標)」の略称であり、2015年9⽉に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の⽬標です。
このサミットでは、2015年から2030年までの⻑期的な開発の指針として「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。
この⽂章の中⼼になっている「持続可能な⽬標開発」をSDGsと呼んでいるのです。

SDGsポスター

合⽥⼯務店の主な取り組み

合⽥⼯務店の主な取り組み

GODAの森

気候変動に具体的な対策を・陸の豊かさも守ろうGODAの森

気候変動に具体的な対策を陸の豊かさも守ろう

2012年より、まんのう町にある2.0haの広⼤な⼟地を借り「アルミ⽸をリサイクルして樹を植えよう」という⽬標を掲げ、現場で出たアルミ⽸をリサイクルして苗⽊を購⼊し植樹を⾏っております。この活動により、現在植樹2,700本、アルミ⽸リサイクル26.941kg、CO2吸収認証量44,500kgを達成!(※2021年4⽉時点)脱炭素化に対しても貢献しております。

GODAの森

「MINATOシティーハーフマラソン」に協賛

すべての⼈に健康と福祉を「MINATOシティーハーフマラソン」に協賛

すべての⼈に健康と福祉を

協賛企業として参加 及び ランナーとして多くの社員が参加。社員だけでなく地域全体の健康増進へ寄与し貢献しています。

「MINATOシティーハーフマラソン」に協賛

現場の⼿洗いを全て⾃動⽔栓に実施

安全な⽔とトイレを世界中に現場の⼿洗いを全て⾃動⽔栓に実施

安全な⽔とトイレを世界中に

東京本店全現場の⼿洗い⽔栓を⾃動⽔栓にすることによって⽔道⽔の節⽔になり、⽔を⼤切にすることにより、世界中に安全な⽔に繋がるようにしています。

現場の⼿洗いを全て⾃動⽔栓に実施

ももG会

ジェンダー平等を実現しよう・働きがいも経済成⻑も女性社員が活躍できる環境づくり「ももG会」

働きがいも経済成⻑も働きがいも経済成⻑も

⾹川本社の⼥性社員が⼥性活躍推進にかかわり、社内の⾵⼟やモチベーション向上に寄与するため、2016年に発⾜したワーキンググループです。男性の⽐率が⾼い建築業界の中、⼥性が働きやすい環境づくりを模索しています。

ももG会

地域の清掃活動に参加

住み続けられるまちづくりを地域の清掃活動に参加

住み続けられるまちづくりを

合⽥⼯務店は、⾹東川における清掃活動や港区芝地区クリーンキャンペーンに参加しています。地域の皆様と交流し、繋がりを強めながら互助できる街づくりを⽬指します。

地域の清掃活動に参加

「古着deワクチン」に参加

「古着deワクチン」に参加

貧困をなくそう働きがいも経済成長も人や国の不平等をなくそうつくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を平和と公正をすべての人に平和と公正をすべての人に

日本リユースシステム社が運営する「古着deワクチン」を利用し、これまでは破棄していた作業着等を、開発途上国を中心に輸出、現地で再利用。また世界中の子供たちへポリオワクチンが届けられます。

地域の清掃活動に参加