K.T. | 合田工務店リクルートサイト

K.T. | 合田工務店リクルートサイト

INTERVIEW

現場の雰囲気づくりを大切に、
良い建物を作り続けていきたい。

東京本店 建築部 建築課 作業所長

K.T.

2007年度入社

インタビュー内容

就職先としてこだわったのは、
早くから責任のある仕事に携わることができる環境。

僕が建築の仕事を志したのは、高校の文化祭でクラスの仲間たちと協力して大きなモニュメントを作ったことがきっかけ。「楽しい!」という純粋な感情と完成した時の達成感が、僕の人生を決定付けたと言っても過言ではありません。就職先を探す上でこだわったのは、現場の全工程に携わることができるどうか。大企業のいち歯車として働くつもりはなく、早くから責任のある仕事に携わることができる会社を探しました。正直、合田工務店のことは知りませんでしたが、こだわっていた仕事内容や、経営状況が良かったことも入社の決め手となりました。入社して4年目には、1級施工管理技士資格を取得。賃貸マンションや分譲マンションなど、大小様々な現場を経験した後、7年目に念願の現場所長デビューを果たしました。

現場所長の役割は、
すべての人たちが協力しあえる関係性を築くこと。

現場所長の仕事は、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理など、実に多岐に渡ります。会社を代表して現場の全責任を担う存在として、お客様との打ち合わせや施工図面の作成・確認のほか、協力業者を選定する権限まで与えられます。僕が常に心がけているのは、現場の雰囲気づくりです。職人さん一人ひとりと会話を交わしながら、定期的に現場を巡回。時には厳しく指示を出さなければならないこともありますが、うまくいった時は気持ちよく褒めて、労をねぎらうことも忘れません。お客様に喜ばれる建物を作り上げるためにも、現場に関わるすべての人たちが協力しあえる関係性を築くこと。それがこの現場所長の最大の役割であり、楽しさでもあると思います。「寅丸さんの現場ならいつでも行くよ!」と職人さんから声を掛けられた時には、現場所長冥利につきますね。

現場所長の仕事は終わりがありません。
これからも良い建物を作り続けていきたい。

経験豊富なベテランから同期、若手社員まで、合田工務店にはたくさんの施工管理職が活躍しています。自分の担当現場でトラブルが生じ解決方法に迷った時には、直属の上司に相談したり、他の現場所長と一緒に対応方法を考えたり、気軽に相談できる環境があります。様々なアドバイスを自分の中で昇華した上で現場の人たちに指示を出しています。最終的に完成した建物を評価するのはお客様です。引き渡し時に、出来栄えを褒めていただけた時には、とても誇らしく、担当してくれた職人さんの顔が頭に浮かびます。逆に評価が低かった場合は、全て自分の責任。現場所長の仕事は奥が深く、終わりがありません。これからもたくさんの現場に携わり、良い建物を作り上げていきたいと思います。

学生へのメッセージ

会社の雰囲気がよく、様々な現場に携わることができますので、合田工務店に入社して本当に良かったと思っています。建築課内での横のつながりも強く、同年代の現場所長と切磋琢磨できる環境が気に入っています。

人と街の未来を創る
合田工務店コーポレートサイト