こんにちは
合田工務店 経理課の岡田です。
今回は社内のある委員会について、ご紹介します。
その名は「次世代委員会」
2022年に活性化委員会の下部組織として発足しました。
遠隔地現場メンバーもいるため、会議はwebを活用し行っています。
活性化委員会は2000年に組織におけるタテの関係とは異なるヨコの関係を作る場として各部門長クラスでスタートしました。簡単に言うと、仕事は1つの部署だけで完結するものではなく、他部署との関わりが必須であるため、お互いを知ることによる関係部署との関係構築・連携強化を図ることで仕事の質向上を目指すということです。それ以外にも、より良い会社にするためにはどうすれば良いか、経営陣によるトップダウンだけでなく、ボトムアップの提案も様々実施してきました。
そんな活性化委員会も第2期・第3期とメンバーの変遷もありながら続いていますが、その下部組織として次世代委員会というものが、2022年2月に16名でスタートしました。30代前半のメンバーを中心とする組織です。大きな目的としては、活性化と同じでより良い会社にするためにボトムアップ提案を行うことですが、若いメンバーだからこその発想や20代メンバーの意見を吸い上げる等30代前半だからこそ出来る提案を行うことが本来の目的です。
会議前は普段顔を合わすことのない、部署の人とのコミュニケーションの場にも。
活動内容紹介(一部抜粋)
2022年:20代社員との意見交換会
コロナ禍であったため、Zoomにてノミュニケーションを実施しました。本来はホテルを借りて飲食をともにしながら、様々意見交換を行いたかったのですが、、、、ただ、Zoomとはいえ年の近いことも功を奏したのか仕事の悩みや入社前後のギャップ・仕事をしていて思うこと等活発な意見が飛び交い、全9回(各会7~8名の少人数制で開催)楽しく、有意義な場になりました。
その後次世代委員会にて、意見交換会で出てきた課題の整理・優先順位付けを行いました。
2023年:課題解決 & 第2回意見交換会
前年に整理した課題解決を行う班・第2回意見交換会を行う班等、次世代委員会という大きなくくりを分割し、小委員会を立ち上げ、それぞれ取り組みました。
課題解決班は、あがった課題の問題点・過去からの経緯の確認・解決策等練り、意見交換会班はホテルの会議室を借り飲食を共にしながら第2回意見交換会を実施しました。やはり、顔と顔とつきあわせての場の方がもりあがる気がします!!
2024年:課題解決
3年目の今期は、意見交換会の継続も検討したのですが、意見ばかりもらってもお腹一杯になり、対応できない状況に陥るので、本年は実施せず、課題解決に取り組んでいます。
みなさんが入社した際には、昨年のような意見交換会を実施し、様々な意見や悩みを聞き、改善案を会社に上程していきたいと考えています。テレワークやDX化等業務のし易さは上がってきている昨今ですが、心の距離は遠くなってしまっているような・・・・そんな時代において、相談しやすい年の近いメンバーがいてることは、心のよりどころとなると思います。
生きていく中で、課題や悩みはつきものです。
それを解決しながら、共に楽しく働きましょう!!