環 境 方 針
|
|
株式会社合田工務店は、持続的発展のために、「地球環境の保全につとめ、環境に優しい活動」を行うを基本理念とし、全社員が環境へ配慮した環境保全活動を行う。
|
|
1. |
建築物の設計、施工、アフターメンテナンス等の事業活動から生じる環境への影響を的確にとらえ、環境保全活動を行う。 |
|
|
2. |
環境マネジメントシステムは、環境汚染の予防を目的とし、目標の達成、是正処置、内部監査、経営層による見直しによって、環境マネジメントシステムとパフォーマンスの継続的改善を行う。 |
|
|
3. |
環境側面に関係して適用可能な法的要求事項、及び業界の規範その他の要求事項を明確にして順守する。 |
|
|
4. |
この方針達成のために、環境目的、目標、環境マネジメントプログラムを策定し、環境保全活動を推進する。環境方針は、環境目的、目標の策定及び見直しの枠組みとなるようにする。 |
|
|
5. |
環境目的では、次の項目について重点的に取組む。 |
|
1. |
建設副産物の適正処理、再資源化及び減量化
(産業廃棄物の削減、リサイクルの促進、CO2の削減) |
2. |
環境負荷の少ない材料選択(シックハウスの予防) |
3. |
オフィス業務における環境負荷の低減(省エネルギー、省資源) |
|
|
|
6. |
この方針は、組織で働く人に周知し環境保全活動へ結びつける。又組織のために働く人にも周知をして、理解と協力を得る努力をする。この方針は、組織や環境の変化に応じて見直す。 |
|
|
7. |
この方針は、一般の人が入手可能なように、インターネットで公開する。 |
|
|
平成21年5月1日 |
|
株式会社 合田工務店 |
|
代表取締役社長 森田紘一 |
|
|
|